ものまねメークネタで人気のタレントざわちんさんが一般男性と結婚したことを発表されております。

 

2020年12月24日に結婚をされており、お相手がどんな人なのか検索されている方増えています。

 

ざわちんさんは、板野友美さんのモノマネメークで大ブレイクし今はYouTubeで自身のモノマネメークを披露しています。

 

ざわちん、結婚の理由は?お相手との交際エピソードがえぐい!

 

この記事では、ざわちんさんの結婚の理由や、交際エピソードをまとめました。

 

是非最後までご覧ください。

 

 

ざわちんのプロフィールと経歴

 

ざわちんのプロフィール
ざわちん、結婚の理由は?お相手との交際エピソードがえぐい!3
生年月日:1992年8月16日
身長:163センチ
出身:群馬県太田市

 

ざわちんの経歴

2011年 フジテレビの『爆笑そっくりモノマネ紅白歌合戦』に”モノマネAKB”の一員で出演

2013年 『中居正広の金曜日のスマたちへ』で芸人のキンタローさんとニセ前田敦子、ニセ板野友美で共演

2014年 『パリコレ オートクチュール』ブランドのメイクに参加

2016年 『AXN ゴールデングローブ賞アンバサダー』に就任

2019年 中華圏最大級のSNS『weibo』にて動画配信開始

 

 

ざわちん、結婚の理由は?

 

ざわちん、結婚の理由は?お相手との交際エピソードがえぐい!1

 

ざわちんさんは、モノマネメークで大ブレイクしスキーの高梨沙羅選手などがブログを参考にしてメークをしておりファンがたくさんいます。

 

関連記事

 

また、現在はYouTubeのチャンネル名『小沢かおりって誰?あっ、ざわちんです。』で活動中です。

 

石原さとみさん風メイク吉岡里帆さん風メイクなど沢山の有名人のモノマネメークを公開しております。

 

 

モノマネメーク関連記事

 

また、『漆黒の小澤』の名前でゲーマーとしても活動されておりeスポーツチームの『AzB ざわちん』で活動されてます。

 

そんな、ざわちんさんですが結婚した相手と出会ったのは「オンラインゲーム」で知り合ったとのことです。

 

結婚を決めたのは、旦那さんの人柄で「マイナスイオンのような存在で、一緒にいると落ち着ける」とのことでした。

 

結婚式はコロナが収束したらざわちんさんの祖父母や姉がいるフィリピンで行うとのことです。

 

他には星野源さんと新垣結衣さんの結婚で株価を心配されており、ざわちんさんの結婚で仮想通貨が下落しております。

 

 

星野源さんと新垣結衣さん関連記事

 

ざわちん、お相手との交際エピソードがえぐい!

 

ざわちん、結婚の理由は?お相手との交際エピソードがえぐい!2

 

ざわちんさんは、『中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん』で結婚を発表しました。

 


お相手は、内装職人の一般男性で自身のインスタグラムに2ショット写真をあげております。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ざわちん(@zawachin__0816)がシェアした投稿

 

ざわちんさんは、相手のことを「しゅんちゃん」と呼んでおります。

 

交際期間は1年で、「オンラインゲーム」で出会ったのですがゲームの達人だったためざわちんさんから「お会いしませんか」と伝えたとのことです。

 

ですが、最初は「顔がタイプじゃないという理由で交際を躊躇っていました。

 

その後、ざわちんさんが酔って呼び出した際に深夜にも関わらず駆けつけてくれた優しさに一気に惹かれております。

 

そして、入籍を決めて結婚を発表しました。

 

ファンからは、「末長くお幸せに」とコメントされています。

 

 

 

ざわちん、結婚の理由は?お相手との交際エピソードがえぐい!をまとめ

 

以上、今回はざわちん、結婚の理由は?お相手との交際エピソードがえぐい!についてまとめてみました。

 

ざわちんさんは、今回の結婚発表まで家族以外にも報告しなかったとのことです。

 

これからは、「笑いが絶えない楽しい家庭を築いていければと思います」と結婚への意気込みを語っております。

 

  • 結婚の理由は旦那さんの優しい人柄でした
  • 結婚式はコロナが収束したらざわちんさんの祖父母や姉がいるフィリピンで行うとのことです
  • 交際のきっかけはお相手がゲームの達人でありざわちんさんからお会いしたいと伝えたとのこと
  • 最初は顔がタイプではなかったが酔った勢いで深夜に呼び出したところ駆けつけてくれた優しさに惹かれ交際にしました

 

今後もYouTube活動やゲーム、プライベートで活躍してほしいと思います。

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

おすすめの記事