SNSの総フォロワー数は500万人超えで、1997年以降に生まれた人からひと際注目を集めておりインフルエンサーとして活躍中のなえなのさん。

 

なえなのさんは、「東京ガールズコレクション」や「超十代」のファッションシ誌の表紙に抜擢されてます。

 

そんな、なえなのさんが話題になったのは『恋とオオカミには騙されない』に出演されたことがきっかけです。

 

関連記事

 

また、どんな人物なのか『雑談たぬき』で話題となっています。

 

なえなの、雑談たぬきの爆笑秘話がすごい!Youtubeでの年収はいくら?1

 

この記事では、なえなのさんの雑談たぬきでの爆笑秘話やYoutubeの年収がいくらなのかまとめました。

 

是非最後までご覧ください。

 

 

なえなののプロフィールと経歴

 

なえなののプロフィール
なえなの、雑談たぬきの爆笑秘話がすごい!Youtubeでの年収はいくら?5
生年月日:2001年1月14日
身長:156センチ
出身地:静岡県

 

なえなのの経歴

2020年 Youtubeチャンネルを開設し登録者47万人を突破

2020年 スタイルブック『なえなののほん。』を発売し「本屋で今検索されている本ランキング」9位にランクイン

2021年 『恋とオオカミには騙されない』に出演

 

 

 

なえなの、雑談たぬきの爆笑秘話がすごい!

 

なえなの、雑談たぬきの爆笑秘話がすごい!Youtubeでの年収はいくら?4

 

なえなのさんはTikTokやYoutubeを中心に活動されており、Youtubeチャンネルは80万人の登録者数がいます。

 

また、情報番組『アッコにおまかせ!』に出演やCM、2020年にはフォトエッセイも出版するなど1年で幅広い世代に知名度を上げております。

 

なえなのさんは、アパレルを辞めてからTik TokやYoutubeを始めてから、誹謗中傷をたくさん受けてつらいことがあったとのこと。

 

昔はいいことも悪いこともエゴサーチし、アンチコメントを見ると心がズタボロになっていたとコメントもされています。

 

また、なえなのさんについて書かれている雑談たぬきというサイトがあります。

 

そのサイトでは、過去になえなのさんがツイートした内容が取り上げられており、Twitterで「まぢで障害者かよ爆笑」とツイートが炎上したエピソードがあります。

 

なえなのさんは過去のツイートについて謝罪されております。

 


 

なえなの、Youtubeの年収はいくら?

 

なえなの、雑談たぬきの爆笑秘話がすごい!Youtubeでの年収はいくら?6

 

なえなのさんのYoutubeチャンネルが人気な理由は、「クセになるゆるい雰囲気の語り口で進む脱力系動画」としてファンに楽しまれています。

 

 

上記の動画だけでも、433万回再生されてました。

 

なえなのさんは2019年からYoutubeを始めており現在まで94本の動画を上げられています。

 

なえなのさんの気になるYoutubeの収益は1ヶ月5本弱の動画アップに再生回数が約50万回ほどです。

 

Youtubeは、1再生が約0.3円で月収約75万円で年収にすると約900万円となります。

 

なえなの、雑談たぬきの爆笑秘話がすごい!Youtubeでの年収はいくら?8

 

https://viewreward.net/youtuber-nenshu-keisan←Youtube計算機より

 

 

なえなの、雑談たぬきの爆笑秘話がすごい!Youtubeでの年収はいくら?をまとめ

 

以上、今回はなえなの、雑談たぬきの爆笑秘話がすごい!Youtubeでの年収はいくら?についてまとめてみました。

 

なえなのさんは、1番出演したいテレビ番組が『逃走中』であり、子供時からの夢とのことです。

 

また、目指したいタレントはみちょぱさんや藤田ニコルさんで理由がSNSも強くモデルもトークも面白いため目標にされています。

 

関連記事

 

  • なえなのさんはアパレルを辞めてからTik TokやYoutubeを始めました
  • 始めた最初は、誹謗中傷に悩まされており、いいこと悪いことをエゴサーチされていたとのこと
  • なえなのさんについての掲示板、「雑談たぬき」では過去炎上したツイートなどがあります
  • また、そのツイートについてはなえなのさんは謝罪をされております
  • Youtubeの収益は、月収約75万円、年間だと約900万円と予想されます

 

なえなのさんの座右の銘は「好きなことをして生きる」とのことで、今後もインフルエンサーとして頑張ってほしいとおもいます。

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

おすすめの記事