東京オリンピックの柔道男子60キロ急に出場した高藤直寿選手が、『生ジャンクスポーツ』で明かした秘話が話題となりました。

 

高藤直寿選手は2016年リオオリンピックで3位に入賞されており、今回結果を残したが家庭での順序は低いままだと笑いを誘っております。

 

そんな、高藤直寿選手のオリンピックの結果や成績を調べる方が増えています。

 

高藤直寿、オリンピックの結果がすごい!成績やインスタの評判まとめ3

 

この記事では、高藤直寿選手のオリンピックの結果や成績、SNSで評判をまとめました。

 

是非最後までご覧ください。

 

 

高藤直寿のプロフィールと経歴

 

高藤直寿のプロフィール

高藤直寿、オリンピックの結果がすごい!成績やインスタの評判まとめ2
生年月日:1993年5月30日

身長:160センチ

出身地:栃木県下野市

 

高藤直寿の経歴

2003年 全国小学生学年別柔道大会40キロ級の初代チャンピオン

2008年 東海だ相模中で全国中学校柔道大会優勝

2009年 16歳以下の大会、世界カデに出場し優勝

2011年 インターハイ2連覇、全日本ジュニア優勝、世界ジュニア優勝

2012年 IJFグランプリシリーズで初優勝

2013年 グランドスラムパリで優勝

2014年 ECCO柔道チームチャレンジで優勝、グランプリプダペストで優勝し国際大会8連続優勝

2020年 グランドスラム・デュッセルドルフで優勝

 

 

高藤直寿、オリンピックの結果がすごい!

 

高藤直寿、オリンピックの結果がすごい!成績やインスタの評判まとめ1

 

高藤直寿選手は、自身のYouTubeチャンネル『高藤直寿』で東京オリンピックの記念ライブを公開しました。

 

東京オリンピックでは、準々決勝で元世界チャンピオンのルフミ・チフヴィミアニ選手に反則勝ちし、準決勝ではエルドス・スメトフ選手と対戦し技ありで勝利を飾っております。

 

 

そして、決勝では楊勇緯選手に反則勝ちし東京オリンピック日本選手団の金メダル第一号となりました。

 

高藤直寿選手の出場した60キロ級ではアテネオリンピック以来4大会ぶりとなる金メダルとなっております。

 

 

高藤直寿、成績やインスタの評判まとめ

 

高藤直寿、オリンピックの結果がすごい!成績やインスタの評判まと

 

高藤直寿選手の、2011年からの世界ランキング推移をまとめました。

 

2011年 65位
2012年   6位
2013年   1位
2014年   3位
2015年   1位
2016年   7位
2017年   1位
2018年   4位
2019年   5位
2021年   5位

 

高藤直寿選手は、2013年に新ルールの改訂により得意技『高藤スペシャル』を多用されています。

 

 

 

 

高藤直寿選手の技は海外ファンからも多くの方から好評です。

 

オリンピック関連記事

 

 

 

高藤直寿、オリンピックの結果がすごい!成績やインスタの評判まとめ

 

以上、今回は高藤直寿、オリンピックの結果がすごい!成績やインスタの評判まとめてみました。

 

高藤直寿選手の家庭内での順序は、奥さん、子ども、犬の順番とのことです。

 

また、金メダルを持ち帰った際には「リオの銅メダルは捨てていいの」とコメントされており笑いを誘いました。

 

  • 高藤直寿選手は、東京オリンピックで最初に金メダルを獲得されました
  • 60キロ級での金メダルはアテネオリンピック以来とのことです
  • インスタでは『高藤スペシャル』が話題となっております

 

今後も、国際大会や3年後のオリンピックで活躍することを応援しております。

 

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

 

おすすめの記事