レッドソックスの沢村拓一投手が防御率2.45の好成績をマークされており注目されてます。
レッドソックスは、2位レイズに1・5ゲーム差をつけてア・リーグ東地区首位で前半戦を終えたとのことです。
沢村拓一選手は、35試合に登板して4勝で6ホールドと大活躍されており、年俸や成績について調べる方が増えております。
この記事では、沢村拓一選手のメジャーでの年俸や成績、評価をまとめました。
是非最後までご覧ください。
沢村拓一のプロフィールと経歴

身長:182.9センチ
2009年 日米大学野球選手権日本代表とアジア野球選手権大会日本代表に選出されました
2010年 読売巨人から単独1位指名
2011年 開幕一軍を迎え広島戦でプロ初登板、新人王を獲得
2013年 WBC日本代表入り
2016年 37セーブを挙げて、セーブ王を獲得
2021年 ボストン・レッドソックスと2年契約を結びました
沢村拓一、メジャーでの年俸がエグい!
沢村拓一選手は、2011年に巨人に単独1位指名されプロ入りをされました。
契約金は1億円で、年俸が1500万円で契約をされております。
そして、その年は新人王を獲得。
2011年セ・リーグ
1中日
2ヤクルト
3巨人
4阪神
5広島
6横浜
MVP 浅尾拓也
首位打者 長野久義
最優秀防御率 吉見一起
新人王 沢村拓一 pic.twitter.com/2uf2aQVhJK— ふくださん (@fukudasun) March 11, 2021
次の年には、年俸が5200万円まで上がっております。
沢村拓一選手は、10年間巨人で活躍されており2020年が1億5400万円でロッテに異動後も同条件でした。
#沢村拓一 投手の巨人での10年間を振り返ります📸(その1)新天地での活躍を願っています!!💪
(撮影・小倉元司、中鉢久美子、矢島康弘、今野顕)#澤村拓一 #ロッテ #巨人 #giants #ジャイアンツ #サンスポ pic.twitter.com/fKA1rmPmpg
— 巨人情報@サンスポ【なりすましにご注意ください】 (@sanspo_giants) September 7, 2020
そして、その後にメジャーリーグのレッドソックスと契約し2年契約で年俸が120万ドル約1億2500万円とのこと。
【野球】
沢村拓一(32歳/ロッテ/年俸1億5400円)投手がレッドソックスと合意間近と日刊スポーツが一面で報じた pic.twitter.com/U3beUigCJn— びぃぜっとぉ (@bz1988921lmlove) February 6, 2021
メジャー関連記事
沢村拓一、成績や評価についてもまとめ!
沢村拓一選手は、新人王を獲得した年は、29登板し勝利が11勝で完投5回、勝率5割と好成績でした。
その後、2015年に60登板し、勝利数7回の36セーブで勝率7割と大活躍されております。
その勢いで、2016年も63試合を登板、6勝し最多37セーブとなりました。
09年社1位 長野久義(10年新人王、11年首位打者、12年最多安打)
10年大1位 沢村拓一(11年新人王、16年最多セーブ)
11年高1位 松本竜也(除籍処分)
12年大1位 菅野智之(14年MVP、最優秀防御率、16防御率、奪三振)こんなん草生えるやろwww
— 香草さん25歳児 (@jumpluff0810) February 8, 2017
https://npb.jp/bis/players/81985133.html←沢村拓一NPB個人成績
メジャーでは、宿敵ヤンキース戦で快投したことで評価が上がっています。
レッドソックス沢村拓一 2回5K無失点 初登板のヤンキース戦で快投 https://t.co/oTYObTQLb6
— ふくださん (@fukudasun) June 5, 2021
またメディアからも注目されており、特に沢村拓一選手の適応能力を高く評価されているとのことです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c49084f7a30ba12212998a135b315974e7ab021b←Yahoo!ニュースより
野球選手関連記事
沢村拓一、メジャーでの年俸がエグい!成績や評価についてもまとめ!
以上、今回は沢村拓一、メジャーでの年俸がエグい!成績や評価についてもまとめてみました。
沢村拓一選手は、決め球のスプリットで打者の空振り率が46%とメジャーでも大活躍されております。
また、沢村拓一選手の19番は上原浩治選手が付けていた番号もあり日本人投手の伝統を受け継いだことで縁を感じているとのことです。
- 沢村拓一選手は、契約金1億円、年俸1500万円で巨人に単独1位指名で入団されました
- また、新人王も獲得し次シーズンには5200万円まで上がっております
- 2020年には1億5400万円の年俸になりその後はレッドソックスと2年で1億2500万円で契約しました
- 2015年には36セーブで2016年に37セーブと中継ぎとして活躍しました
- 沢村拓一選手は、宿敵ヤンキース戦で快投しメディアからも注目されており適応力が高い評価ポイントです
来年には、沢村拓一選手もメジャーでオールスターゲームに出場し多くの日本人選手を見れることを楽しみにしています。
最後まで読んで頂いてありがとうございました。